うなぎ。

2021年10月24日

神谷あらた です。
こんにちは。

うなぎを飼っています。
うなぎは絶滅危惧種ですね。
完全養殖に成功できれば水産資源保護の一助になるかな、と何気なく思ったのがきっかけです。
私では限りなく不可能ですけども。
何よりかわいらしいです。

それにしても謎の多い生き物です。
ある時期までは雌雄同体で養殖物はほとんどがオスになってしまいます。
はるばるマリアナ諸島付近まで行って産卵するそうですね。

そんな謎多き生き物ですが私の水槽でもいつも不思議が起こっていました。

水槽の中にいるはずのうなぎが忽然といなくなってしまいます。
どれだけ探しても見つけられません。
遮る物を取り払ってみてもそこにはいなくなっているのです。
でもふとした時に水槽を覗くと、いるのです。
何が起こっているのかさっぱり分からず、キツネにつままれたような感覚です。

先日やっとその謎が解けました。
うなぎは脱走のプロ。
上へ上へとよじ登って水槽の上にある狭いろ過装置を住まいにしているようなんですね。
軽く水の流れているところです。

時にエサを求めて下にある水槽に出てくるんですね。
そのような人工的な環境に適応しようとしている姿は微笑ましいです。
元気に育ってほしいです。

ちなみにこの子たちを食べることはありませんですよ、はい。

どうもありがとうございました!

未分類

Posted by Kamiya Arata